※更新遅れてすみません。23-24シーズンもしぶとく開催します。
※完全事前予約制(定員5名、プライベートレッスン以外は相席の可能性があります。)予約状況は都度お問い合わせください。
※今季より、レッスン開催が年末年始、土日祝日の午前か午後、平日のナイターのみの開催となります。
※非常勤スタッフ募集中です。
※ご予約は直接お電話080-9002-9898か「お問合せ、ご予約」のページからお願い致します。
※受付、集合場所等は「はじめての方へ」のページをご確認ください。
ぴっぷスキー場で開校し今シーズンで5シーズン目を迎えました。
アルペン、基礎、モーグル、スノーボード等のスタイルや道具に関係なくコブ斜面滑走技術の向上を目指し「コブの使い方」を学ぶスクールです。
・後傾で悩んでいる方
・コブ斜面を滑ってみたい初心者の方
・スピードコントロールしたい方
・安定して滑りたい方
・もっと速く滑りたい方
・滑りの幅を拡げたい方
・もっと楽に滑りたい方
・不整地小回りで点を出したい方
・スノーボードで滑ってみたい方
・伸び悩んでいて何が原因なのか
しっかりと学んで解決したい方
にお勧めです。
コブを練習することで、結果的に荒れた斜面や急斜面、パウダーや整地などのスキー全般の技術向上に繋がりますので
滑りの幅を拡げたい方には最適のレッスンとなります。
当スクールの強みは、
・予備知識が頭に入る座学
・段階的に上達できる雪上レッスン
・コブ造成+メンテナンス技術
・効果的な体の使い方を学ぶ
フィジカルレッスン
の4つで、予備知識が入った上で、初中級者が上達しやすい形状のコブ(大雪時を除く)で効果的な雪上レッスンを行うことで、いち早く上達が可能です。
例年、道内各地や本州から
・コブの上達で悩んでいる
・後傾で悩んでいる
・ホームゲレンデにコブが無い
・周りにコブを教えてくれる人
やスクールが無い
等の「お困りごと」を解決するために、多くの方が受講に来られます。
上達に伸び悩んでいる方には、対症療法的なレッスンはせず、「原因思考」で真摯に向き合い、不調の原因と対策方法をしっかりと、お示しできます。
また受講者の約2割が指導員や準指導員、テクニカル等の資格を持った、道内各地のスキースクール関係の先生方で、お忍びで来られていることからも分かるように、指導者の方にもおすすめのレッスンです。
道内でも唯一と言って良いほどにコブだけを真摯に考え抜いて編み出したノウハウ、熟練の技を持ったスクールです。
みなさまの豊かなスキーライフの一助に、当スクールをお役立てください。
※天候、気象状況により、一晩でコブが埋没する状況となった場合は雪上レッスンをお受けできない場合があります。
※対象年齢は制限しませんが、他の受講者との体格差、技術差を考慮し、概ね中学生以上の方でお願いします。
それ以下の年齢の方は、「大人と同じ検定を受けたい」等、本人の明確な意思と目標がある場合に限りお受けします。
少数精鋭のインストラクターで、幅広いレベルに対応しつつ、上達度、満足度を向上させるために、初回のレッスンのみ座学とします。
その後はレベル、テーマ別に設定したレッスンを開催していきますので、初心者から上級者まで、ご希望に合わせたフルオーダーのレッスンを受講できます。
初回の座学は1セッション、1時間
雪上レッスンは1セッション、1時間半
となります。
雪上のレッスン(定員6名)
レベル0:将来的にコブに入りたい方
(整地のみ、初心者向け)
内容:基本姿勢、コブを意識し
た整地での練習
速度:低速
(ド後傾の方でも受講できます。)
レベル1:初めての方
(整地で横滑り、ハの字が
確実にできる方)
目標:コブ斜面での完走
速度:低速
(後傾の方でも受講できます。)
レベル2:後傾対策
(現状降りてこれる方)
目標:後傾の克服
速度:低速
(コブ斜面での上達のために、後傾対策にしっかりと向き合える方、降りてくるだけでは物足りなくなった方に!)
レベル3:上達
(コブで速度調整可能な方、後傾を改善できた方)
目標:滑りの幅を拡げる
速度:中速
(コブ斜面での様々なライン取りや、コブならではの楽しみを体感)
※後傾の方は受講できません。
レベル4:さらなる高みへ
目標:コブの力を体感
速度:高速
(コブの力を体感し、縦攻め、テククラ対策)
※後傾の方は受講できません。
冬季フィジカル:動作改善レッスン
内容:座学+フィジカルレッスン
(室内で実施、予約制)
全米ヨガアライアンスRYT200時間修了の滑れるヨガインストラクターが、効率的なスキー運動の理論を実践するための体の使い方をレッスンします。
・後傾で悩んでいる方
・暴走してしまう方
・お尻が落ちてしまう方
・重心を上手く動かせない方
・レベル3以上に突き抜けたい方
またコブに限らず、整地で同様の悩みをもっている方にもおすすめします。
料金(冬季) 1時間半 6000円
※フィジカルレッスンは即効性はありません、雪上レッスンを定期的に受講、又は継続的に反復練習に取り組める方向けになります。
基本料金(税込み)
初回限定!今までの常識を破壊
~聞くだけで上手くなる座学~
(カウンセリングや動作、可動域チェックも兼ねます)
料金(税込み) 初回40分3000円
再受講1500円
通常レッスン(レベル0~4)
段階的に上達を目指せる
~レベル、テーマ別の雪上レッスン~
料金(税込み) 1時間半6000円
プライベートレッスン(予約制)
(1名または1グループ3名まで) 料金(税込み) 1時間半1万5千円
※プライベートレッスンはあくまでインストラクターを貸し切りにできる権利とお考え下さい。
※上達の可否は基本的滑走技術の有無と体の可動状況、適切な用具と必要な知識で決まります。
※連続受講は2単位までとさせていただきます。
ご予約は
直接080-9002-9898
までお願いします。
※後傾で悩む全てのスキーヤーへ!!
後傾を克服して、コブを攻略!
「動作改善トレーニング」
コチラを→クリック
コブ斜面は道具や体力、滑走レベルに関係なく、どのような方でも滑れるようになります。
滑れるか滑れないかの違いは、知っているかそうでないかの違いです。
では何を知っていればすべれるのか?
シンプルに言えば~コブの使い方~で、ここが整地の滑走技術との大きな違いです。
体の使い方、板の使い方、イメージや目線、意識等も大切ですが、コブの使い方をお伝えしているスクールやインストラクターは北海道でも数は少ないのではないでしょうか?
コブ斜面滑走技術の基本原則であるコブの使い方をマスターすれば、正直なところ道具はショートスキーでもファットスキーでも、スノーボードでも滑れます。
今までの常識を完全に破壊する圧倒的上達メソッドを体感して下さい。
ぴっぷスキー場コブ専門スキースクール
080-9002-9898
email: gsxgsx7@gmail.com